-
【ミニマリストに片付け相談】誰でも簡単に捨てられる片付け術まとめ
5名の方からミニマリストの僕に片付け相談をいただきました 人がどんなところで悩んでいるか。片付けのポイントはどこなのか。この記事で分かるようになります。 これから片付けたい方は参考にして、今日から実践してみてください! 誰でも簡単に片付ける... -
ミニマリストは本当に幸せなの?モノ捨てただけで人生変わる?
ミニマリストになることで。モノを捨てるだけで人生が変わるの?ミニマリストの本音を知りたい こんな疑問に答えます。 一般の人がミニマリストの生活を見ると「こんなモノが少なくて不便では?」「貧乏そう…」など違和感を感じられることが多い。 そこで... -
貯金できる人がやらない15のルールと特徴【ミニマリスト節約術】
貯金できる人の特徴ってある? こんな疑問に答えます。 僕自身や全国のミニマリストさんを取材していく中で発見した「貯金できる人がやらない15のルール」について解説していきます。 「リボ払い禁止」「ボーナスで赤字補填しない」「投資をケチらない」な... -
【ミニマリスト】お金をかけない暮らしを楽しむ工夫・アイデア10選
お金を使わないで生活を楽しむ工夫を知りたい! こんな疑問に答えます。 貯金や節約をしつつも、生活の質を落とさないで楽しく暮らせる工夫について解説していきます。 僕はお金の節約や貯金についてたくさんお話してきていますが、楽しく暮らせています。... -
ミニマリストが貯金しすぎて逆に失ったモノ10選【デメリット?】
ミニマリストになると貯金が増えそうだけど、逆にデメリットは? 視聴者さんから質問をいただきました。 僕は5年前(2015年頃)は貧乏生活でした。 そこから這い上がるために、副業や貯金、事業投資を頑張ってきた結果、一定の貯金と成功を手に入れ、今の... -
忙しさの原因はモノが多いから。時間を奪うモノ12選【ミニマリスト】
やらなきゃいけないのは理解しているんだけど、時間がないんだよね…。 こんな疑問にお答えします。 やらなきゃいけないのは分かっている。けど時間がないんだ! という「言い訳」をなくすために、モノを減らしましょう。時間を奪うモノを知り、手放しまし... -
ミニマリストになって真逆に変化した13の考え方【メリット】
ミニマリストになるメリットは? ミニマリストになる前と後でどんな変化があるの? こんな疑問に答えます 僕自身は昔モノが多い汚部屋でしたが、ミニマリストになったことで13個の考え方がガッらと変わりました。 考え方を変えると行動や心の持ち方も変... -
【汚部屋脱出】効率よく片付ける”10の法則”をミニマリストが伝授
部屋を片付けたいけど上手くできない…。そんな悩みを解決します! もう汚部屋やめませんか? もう片付けに悩まされるの、やめませんか? 今年こそ片付けをして、汚部屋を脱出したい!そんな方にオススメの片付け術を10個をご紹介します! 僕自身も実践して... -
片付けが失敗する人の特徴10選【ミニマリスト片付け術】
片付けが失敗する人の特徴10選 片付けが失敗する人には共通点があります。 僕自身がミニマリストになる前や、多くの片付け企画をしているうちに片付けが共通する人の共通する特徴が見えてきたのでお伝えします。 今後の片付けの参考になったら嬉しいです... -
汚部屋脱出して5年、モノを捨てて良かった15のこと 【ミニマリスト】
モノを捨てて良かった15のこと 汚部屋を脱出して5年が経ち、ミニマリスト生活を経て人生が好転しました。 モノを減らすと人生が変わる。人生の流れが変わる。それを体感した5年間。 僕がモノを汚部屋を脱出して、モノを捨てて良かった15のことが少しでも...