
生活費5万円でセミリタイアしているハーヴィーさんにお話を伺ってきました



セミリタイアをしましたが、今後も常に面白いことをして生きていきたいです。
その土台にあるのが経済的な自由なのかなと考えています。
ハーヴィー
27歳にして生活費5万円でセミリタイアをしたミニマリスト。
当チャンネルの動画編集も担当しつつ、物販や投資、サイト販売など複数の収入源を持ち、セミリタイアをしている。
現在はダイエットに挑戦中。
»YouTubeチャンネル
自己紹介


月5万円でセミリタイアはいつから?





生活費5万円でセミリタイアって衝撃ですが、いつからですか?



今は27歳なのですが、実際は24歳の頃から既にセミリタイア生活だったと思います。



24歳って確か会社を退職されてた年ですよね。



そうです!
会社退職後は貯金や趣味からの収入で生活できていたので、24歳の頃に既にセミリタイア生活をしていました。



当時から投資も行っていたんですか?



投資をやり始めたのは最近で、セミリタイアとは無関係です。
一般的にはインデックス投資が主流ですが、私は個別株投資を行っています。



生活費が月に5万円ってずっと同じような生活水準だったんですか?



今とは全然違います。笑
もともと浪費家で月に30〜40万円使っていました…。



タケルさんの動画編集の仕事をきっかけに、節約や貯金ができるようになりました。
モノを減らしてミニマリストになることで、不安がなくなり心が安心するようになったんです。



ハーヴィーさんに良い影響を与えられていたみたいで良かったです!
節約・貯金・投資をそれぞれ行うことで、心が安定してきたということですか?



そうです。タケルさんの動画編集をきっかけにミニマリストになり、いい方向になりました。
セミリタイヤ中に行っている投資





セミリタイアしてから投資を始めたとのことですが、投資先や方針について伺いたいです。



日本個別株をメインに投資しています。
バリュー株(割安株)に投資して、今後の株価上昇や配当、優待を目的として投資です。



配当金の目標はどうですか?



直近の目標は年間受取配当金50万を目指しています。
そのために毎日5万円分を”毎日”購入しています。



”毎日”5万円分買うってすごいですね!
正直…お金は大丈夫なんですか?



貯金の90%を株式投資に回して、残り10%は生活防衛資金として現金で持っているので大丈夫です。



元本はいくらなんだろう…気になる…。



投資方法としてドルコスト平均法が一般的ですが、毎日別々の株を選んでいる理由はありますか?



20種類くらい狙っている銘柄があるので、それらが割安だと判断したときに購入しています。
なのでインデックスをドルコトス平均法で購入する手法とは、やや異なるんですよ。
セミリタイヤ中の収入源





セミリタイヤ中の現在の収入源について教えてください。



・ブログ
・YouTube
・動画編集×2
・転売
・サイト販売(ドメイン販売)
と複数の収入源があります。



とても多くの収入源があるんですね!



ブログやYouTubeは月に合計1万円弱でこれから伸ばしていきたいのですが、
転売・サイト販売・動画編集が主な収入源になっています。



ハーヴィーさんは僕のYouTube動画の編集以外にも、動画編集をしてらっしゃいますもんね。
転売やサイト販売について詳しく聞いてもいいですか。



転売に関してはパソコンを自分で修理して売っています。
もともと機械をいじるのが趣味で、ためしにメルカリで売ったら想像以上に収入になり驚きました。笑
サイト販売(ドメイン販売)については自分でサイトを育てて、売るのが内容になります。



サイト販売ってあまり聞かないですよね。
YouTubeアカウントやブログの売却のようなイメージですか?



そうです!アカウントの売却がイメージ近いかも知れません。
サイト自体を育てて、評価が集まってきたときに売ることで収入を得ています。
副業をしようと思ったきっかけ





ハーヴィーさんは多くの収入源がありますが、副業を始めたきっかけについて教えて下さい。



完全に興味ですね。笑
もともとお金になるとは考えていなくて、興味があったからやったら収入に繋がりました。



自分の興味を行動に移すの大切ですよね。
僕のYouTube視聴者さんは女性が多いのですが、何かオススメ副業はありますか?



女性には転売ビジネスがオススメです。
やっぱり女性ってマルチタスクに優れている傾向にあるので、多くの商品を扱う転売ビジネスはとてもオススメです。



正直一ミニマリストとしては在庫を部屋に置くのに抵抗があります。笑
けど、機械系なら場所も取らず取引金額も高くて良さそうですね。



ですね!笑



副業の収益は投資に回しているんですか?



生活費が5万円なので、収入の大半は投資に回しています。
まずは年間受取配当金50万円を達成するために、最終的には300万円ほしいと思っています。



ちなみに投資を行う”目的”は何ですか?
なぜ受取配当金を増やしたいんですか?



一言で伝えると、”楽しいことをやり続けるため”です。
私は車中泊生活やたこ焼き屋などなど、やりたいことがたくさんあるんですよね。
お金には繋がらないけれどやりたいことをやるためにお金はあった方が良いので、配当金を増やすように頑張っています。
セミリタイア中の生活費内訳





ハーヴィーさんパートナーと同棲されていましたよね。



そうです。同棲しているので生活費は5万円×2名でやっています。
生活費の内訳としては
・家賃39,000円
・光熱費10,000円
・食費25,000円
といった感じで、一人5万円以下です。
車中泊の実験を行っていて、3〜7日レンタルすることもありますが、15,000円くらいで全然お金かかりませんよ。笑



すごいですね!
けれど、女性ならではの化粧品や衣服費はどうなんですか?



化粧はほとんどやめました。今は眉毛の化粧品くらいですが、1年近く使えるので全然買いません。
服も今は1年に1回も買わないですね。



すごく徹底していますね。
昔はクレジットカードで30〜40万円使っていましたが、何がきっかけで変わったんですか?



引っ越しと、タケルさんの動画編集がきっかけです。
引っ越したことで飲み友達と離れてしまったので必然的に支出が減りました。もともとは1日で2〜3万円使うくらい飲み歩いていたので。笑
タケルさんの動画編集をきっかけにミニマリストにもなり、生活費が抑えられるようになりました。
ミニマリストのパートナートラブル





現在同棲されていますが、なにかミニマリストならではのトラブルはありますか?



相手の持っているモノが気になっていましたね。笑
締まっているクローゼットの中まで開けて、「これ使ってるの?」と朝から問いただしたり。笑



それ喧嘩になっちゃいますよ!



まさに喧嘩ですし、私からふっかけていたので反省です。
今ではお互いの収納スペースについて口出ししなくなりましたし、相手がとても歩み寄ってくれたと思います。



ミニマリストあるあるかもですが、相手の持ち物に文句をつけだすと喧嘩になるので注意が必要ですね。
お互いに話し合って、ちょうどよい落とし所を探すのが大事かと思います。
まとめ:挑戦するためにも経済的な自由は大切



将来的にはどんな暮らしをしていきたいですか?



新しい知識を得ていき、チャレンジしていきたいです。
セミリタイア中ですが
・車に住む
・たこ焼き屋
・カフェ店員
・コンビニ店員
などなどやりたいことがたくさんあります。



良いですね!いろいろな仕事や経験をすることで得られることもありますし!



常に面白いことをして、生きていきたいです。
その土台にあるのが経済的な自由なのかなと考えています。



僕もそう思います。
ありがとうございました。
- »共同運営者ヒロキへ お仕事の依頼
(Webライティング / マーケティング / 求人特化サイト制作…などなど)